

和歌山県では、首都圏からのアクセスの良さや優れたロケーションに加え、働きやすいビジネス環境など、地域のポテンシャルを活かし、ICT企業の誘致を進めており、紀南地域を中心にICT企業の集積が進んでいます。
魅力的なオフィスの紹介
~抜群のロケーション、生産性向上も期待~
和歌山がサテライトオフィスの
立地に向いている5つの理由
仕事、のち、楽園
人生を豊かにする最高のロケーション
和歌山県には、首都圏から非常にアクセスの良いITビジネスオフィスがあります。
さらに、高野山・熊野古道などの世界が注目する最高のロケーションがあります。

通信インフラの充実 全国トップクラスのネットワーク環境

和歌山フリーWi-Fi
和歌山県内の観光施設・飲食店・スーパーマーケットなどで、無料で利用できるインターネット接続サービスのこと。
施設情報をはじめ、観光情報や交通情報の検索、家族や友達とのSNSでのコミュニケーションなどにご利用いただけます。
特徴
- 共通のSSID「WAKAYAMA_FREE_Wi-Fi」「WAKAYAMA_FREE_Wi-Fi_LONG」で統一
- 外国語(英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語等)に対応
- 平時は施設情報・観光情報を、災害時は避難情報等を発信
耐災害ネットワーク「NerveNet(ナーブネット)」
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が開発した強い耐災害性を持つ地域用ワイヤレスネットワークのこと。

特徴
- インターネットに依存せずに、各拠点で平時と非常時の情報提供、通話、SNSでのコミュニケーションが可能
お知らせ
-
未分類
2022/11/16
株式会社隈研吾建築都市設計事務所が 和歌山市に新オフィスを開設 -
進出
2022/11/10
企業のDX化を支援するエコービジネスソフトウエア株式会社が和歌山市に新オフィスを開設 -
進出