地域雇用開発助成金
最寄りの公共職業安定所にお問い合わせください。 和歌山労働局職業対策課 TEL 073-488-1161
雇用機会が特に不足している地域(過疎等雇用改善地域※)の事業主が、事業所の設置・整備を行い、併せてその地域に居住する求職者等を雇い入れる場合、設置整備費用及び対象労働者の増加数に応じて助成されます。(1年毎に最大3回支給)
1. 主な受給要件
1回目の支給 受給するためには、次の1〜4の要件をいずれも満たすことが必要です。
- 事業所の設置・整備を行う前に、管轄の都道府県労働局長に計画書を提出
- 事業の用に供する施設や設備を計画期間内(最長18か月間)に設置・整備
■助成対象となる設置・整備費用は1点あたり20万円以上で、合計額が300万円以上である場合に限る。
- ハローワーク等の紹介により常時雇用する雇用保険一般被保険者を雇用
■3人(創業の場合は2人)以上雇い入れること。
- 事業所における労働者(雇用保険一般被保険者)数の増加
■設置・設備事業所における完了日における雇用保険一般被保険者数が、計画日の前日における数に比べ3人(創業の場合は2人)以上増加していること。
2回目・3回目の支給 受給するためには、次の1〜3の要件をいずれも満たすことが必要です。
- 雇用保険一般被保険者数の維持
■第2回目および第3回目の支給基準日における雇用保険一般被保険者の数が、完了日における数を下回っていないこと。
- 支給対象数の維持
■第2回目および第3回目の支給基準日における支給対象者の数が、完了日における数を下回っていないこと。
- 支給対象者の職場定着
■完了日以降に離職者が発生した場合、一定の範囲で補充が認められますが、第2回目および第3回目の支給基準日までの離職者の数は、完了日時点の支給対象者の1/2以下、または3人以下であること。
2. 受給額
対象労働者の人数及び設置・整備に要した費用に応じて、1年ごとに最大3年間(3回)支給。
設置・整備に要した費用 | 支給対象者の増加数[( )内は創業の場合の初回のみ適用] | |||
---|---|---|---|---|
3(2)~4人 | 5~9人 | 10~19人 | 20人以上 | |
300万円以上 1,000万円未満 |
50万円 | 80万円 | 150万円 | 300万円 |
1,000万円以上 3,000万円未満 |
60万円 | 100万円 | 200万円 | 400万円 |
3,000万円以上 5,000万円未満 |
90万円 | 150万円 | 300万円 | 600万円 |
5,000万円以上 | 120万円 | 200万円 | 400万円 | 800万円 |
(注1)中小企業事業主の場合は、1回目の支給において上表の支給額の1.5倍が支給されます。
(注2)中小企業事業主の場合であって、かつ創業と認められる場合は、1回目の支給において上表の支給額の2倍が支給されます。
※ 過疎等雇用改善地域
海南市(旧下津町)、紀の川市(旧粉河町、旧那賀町、旧桃山町)、海草郡紀美野町